top of page
なお行政書士事務所
2024年10月25日
上司のための問いかけるマネジメント講座
「自ら考えて行動する人材」を育てたい上司のための講座を開催いたします。 題して 【問いかけるマネジメント実践講座】 こんな人にオススメ ・若い世代が活躍できるよう、うまくマネジメントしたい ・部下が思うように動いてくれない ・考えて行動する人を育てたい...
2024年4月2日
考える力を子供のうちから
僕は「自ら考えて行動する人材を育てる」ために、問いをお届けする仕事をしています。その対象は、ビジネスとしては企業の社員さんだったり起業間もない経営者だったりするのですが、仕事とは別で子供達向けに「考える力を育てる授業」をしています。...
2024年3月21日
はぐんちゅ!
沖縄の観光業界を元気にする!の気持ちで登録しました。 観光業に特化した研修講師のマッチングサイト「育人(はぐんちゅ)」に講師登録させていただきましたー。 育人HP https://okinawa-hagunchu.jp/lecturer/1307/...
2024年3月13日
僕のクライアントが売上2倍になった理由
これは転職直後の苦しい時代から急成長を遂げた保険営業マンの実際の話。彼は売上が8ヵ月で200万円という状況から一転、わずか4ヵ月で400万円にまで成長しました。売上は2倍、時間効率としては4倍になるこの驚異的な成長の背景には、彼の強い意志と私との共同作業がありました。...
2024年2月5日
歴史は繰り返す
治世と乱世を繰り返す日本史 「歴史は繰り返す」と言います。 人間は過去の過ちを反省し、学び、次代に活かすということが出来るものだとは思いますが、「価値観」というフレーズで社会全体の時代の流れを見てみると、数十年~数百年単位で同じことが繰り返されているようです。...
2024年2月1日
僕が感じた「問いのチカラ」とは?
すれ違うコミュニケーション 企業活動をしていく上で、コミュニケーションはとても大事ですよね。上司・部下の関係はもちろん、顧客、取引先、様々な場面でコミュニケーションがあって、私達は社会という構造の中で生活をしています。 とても大事。...
bottom of page